日本語・日本語文化学類2班,1996年11月11日
電子・情報工学系
新城 靖
<yas@is.tsukuba.ac.jp>
このページは、次の URL にあります。
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/classes/ipe/nitiniti2-enshu-1996/1996-11-11
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/classes/ipe http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/index-j.html http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~yshinjo
今日はじめてMacintoshのフロッピを使う人は、
フロッピをフォーマットして下さい。また、
Finder の簡単な使い方を覚えて下さい。
Netscape を使っていて、面白いページを見つけたとします。その場所(URL) を紙にメモするのではなく、ファイルに保存するしておくことができます。 この機能は、しおり(栞,bookmark)と呼ばれています。
しおり機能を使うには、Netscape の Bookmarks メニューを使いま
す。ただし、実習で使っている Macintosh は、大勢の人で使うものですから、
個人のしおりをその Macintosh に保存してはいけません。(保存したと
しても、次に同じ Macintosh が使えるとは限りません。)そこで、フロッピ
にしおりを保存するようにします。それには、次のことを1度だけやります。
MacHD
システムフォルダ」を開く。
初期設定」を開く。
Netscape 」を開く。(Netscape トと表示されてい
るかもしれない。)
Netscape 」を開く。
Netscape Preferences
Netscape を実行する時には、フロッピにコピーした
「Netscape Preferences
しおりを保存するためのファイルは、Netscape Preferences
と同じフォ
ルダ(ディレクトリ)のBookmarks.html
が使われます。フロッピの
Netscape PreferencesをダブルクリックしてNetscape を実行した時
には、同じフロッピの同じフォルダにあるBookmarks.html が
しおりを保存するためのファイルとして使われます。
しおりの操作は、Bookmarks メニューで行います。
図1 Netscape の Bookmarks メニュー
Bookmarks」メニューから
「Add Bookmark」を選ぶ。すると、以後「Bookmarks」
を押すと、下の方にそのページのメニューが現われる。
Bookmarks」メ
ニューの下の方の項目を選ぶ。
Bookmarks」メニューか
ら「View Bookmarks」を選ぶ。
ワードプロセッサとは、主に文章を美しく紙に印刷するためのプログラムです。 ワードプロセッサ専用のコンピュータも売られていますし、普通のパソコンで 他のプログラムと一緒に使えるものもあります。実習では、SoloWriter とい うワードプロセッサを使って文書を作成してみます。