1986年度HLLAテクニカルノ−ト(140−185)

  1. 板野肯三、佐藤豊: 汎用直接実行型計算機UDECのア−キテクチャ、 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-140, April 5, 1986. (情報処理学会論文誌、vol.27, no.8)
  2. 中村敦司: Cross Stack Cacheの実行過程のシミュレ−ション, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-141, April 29, 1986.
  3. 板野肯三、佐藤豊、中村敦司: クロススタックキャッシュを用いたブロック構造のためのアドレッシング機構、 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-142, May 6, 1986. (情報処理学会論文誌ショ−トノ−ト投稿論文)
  4. 中村敦司: PC100 Setup Program as a UNIX Terminal, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-143, May 18, 1986.
  5. 中村敦司: Hardware Describer 'HaDes' Ver.1.0, - Syntax and Example -, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-144, June 2, 1986.
  6. 佐藤豊、板野肯三: COSMOSプログラミングシステムの構文指向画面エディタ:SSE, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-145, June 22, 1986. (ソフトウェア科学会・構造エディタに関するワ−クショップ)
  7. 杉原敏昭、山形朝義: UDEC Performane Measurement on Simulator MIPS Vol.2、 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-146, June 5, 1986.
  8. 杉原敏昭: UDEC Performace Measurement on Simulator MIPS, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-147, June 5, 1986.
  9. 杉原敏昭: Microprogram List of PASDEC on Real MEGA3 with Memory Emulator, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-148, June 5, 1986.
  10. 杉原敏昭: PASDEC Environment Program: Main Memory, Memory Emulator, Control ROM Table Generator Microprogram List of PASDEC on Real MEGA3 with Memory Emulator, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-149, June 5, 1986.
  11. 佐藤豊、板野肯三: 構造エディタとインタプリタの統括的記述とその生成系, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-150, June 5, 1986. (コンピュ−タソフトウェア第二稿)
  12. Yaohan Chu, Kozo Itano, and Zhu-Sheng Wang: VLSI Design and Logic in Memory, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-151, June 19, 1986. (UMD TR-1673)
  13. Yaohan Chu and Kozo Itano: Design of a Prolog Virtual Machine, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-152, June 20, 1986. (UMD TR-1629)
  14. Yaohan Chu and Kozo Itano: Execution Trace of a Prolog Virtual Machine, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-153, June 20, 1986. (UMD TR-1646)
  15. 中村敦司: Hardware Describer 'HaDes' Ver.2.0 - Syntax & Examples(LP) -, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-154, June 21, 1986.
  16. Kozo Itano and Yutaka Sato: Architecture of Universal Direct-Execution Computer UDEC, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-155, July 29, 1986.
  17. Kozo Itano, Yutaka Sato, Tomoyosi Yamagata: Pipelined Lexical Processing Based on the Sequential Hash Algorithm, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-156, July 29, 1986.
  18. 板野肯三、佐藤豊、林謙治: UDECにおける直接実行アルゴリズムの記述法とその評価, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-157, July 24, 1986. (情報処理学会論文誌、vol.29,no.11)
  19. Kozo Itano and Yutaka Sato: Architecture of a Hierarchical Ring Bus HIRB, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-158, July 29, 1986.
  20. 中村敦司: HaDes Ver.3.0 Language, Compiler & Simulator Manual, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-159, July 30, 1986.
  21. Kozo Itano, Yutaka Sato, and Kenji Hayashi: Description and Evaluation of a Direct-Execution Algorithm on UDEC, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-160, August 3, 1986.
  22. Kozo Itano, Yutaka Sato, and Toshiaki Sugihara: Simulation and Evaluation of the Microprogrammed Direct-Execution Computer, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-161, August 14, 1986.
  23. Kozo Itano and Yutaka Sato: Structured Data Representation Scheme for Direct-Execution, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-162, August 15, 1986.
  24. 佐藤豊、板野肯三: 構造エディタのためのインクリメンタルLLパ−サの一構成法, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-163, August 27, 1986. (情報処理学会論文誌ショ−トノ−ト投稿論文)
  25. Kozo Itano: Performance Measurements of LP for PASCAL Sample Programs, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-164, September 5, 1986.
  26. Kozo Itano: Performance Measurements of LP for C Sample Programs, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-165, September 5, 1986.
  27. Kozo Itano and Yutaka Sato: Architecture of Universal Direct-Execution Computer UDEC, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-166, September 14, 1986. (Proc. of the 20th Annual Hawaii International Conference)
  28. 佐藤豊、板野肯三: 構造エディタ(共立出版)原稿、 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-167, September 7, 1986.
  29. 板野肯三、佐藤豊、山形朝義: パイプライン型字句解析プロセッサの設計と実現、 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-168, September 19, 1986. (情報処理学会論文誌、Vol.28, No.1)
  30. 佐藤豊、板野肯三: 構造エディタとインタプリタの統括的設計とその生成系, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-169, October 2, 1986. (コンピュ−タソフトウェア)
  31. 板野肯三: マイクロプログラム・ア−キテクチャの例、 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-170, October 7, 1986.
  32. Kozo Itano: HDDL: Hardware Design and Description Language, Ver.1 - Syntax and Example -, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-171, October 13, 1986.
  33. Kozo Itano: A HDDL Description of MC68000 Summary, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-172, October 13, 1986.
  34. 佐藤豊、板野肯三: 構造エディタにおける下降型パ−サのための構文木の圧縮化技法, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-173, October 14, 1986.
  35. 中村敦司: HaDes Ver.3.1, Language, Compiler & Simulator Manual, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-174, November 15, 1986.
  36. Kozo Itano, etal: An Incremental Pattern Matching Algorithm for the Pipelined Lexical Scanner, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-175, November 25, 1986. (submitted to Information Processing Letters)
  37. 板野肯三、佐藤豊、杉原敏昭: 直接実行型計算機UDECの意味実行部の設計と評価, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-176, November 25, 1986. (情報処理学会論文誌投稿論文)
  38. Kozo Itano, Yutaka Sato, and Shinnji Hioki: Architecture of Hierarchical Ring Bus HIRB, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-177, November 26, 1986.
  39. 中村敦司: LCS-2400 Listing Utility on UNIX, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-178, December 1, 1986.
  40. 中村敦司: HaDes記述例:シストリックアレイ(行列−ベクトル積), 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-179, December 30, 1986.
  41. Yaohan Chu, Kozo Itano, and Linda Fang: Simulation of a Prolog Virtual Machine, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-180, January 19, 1987. (UMD TR-1729)
  42. 中村敦司、板野肯三: ハ−ドウェア記述言語HaDes, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-181, January 27, 1987. (34回全国大会)
  43. 佐藤豊: プログラミング支援システムの構成法に関する研究, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-182, February 5, 1987. (博士学位論文)
  44. 中村敦司: 1987.02.14 ハ−ドウェア記述言語HaDes, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-183, February 14, 1987. (情報学類卒業論文)
  45. 西山博泰、他: C−−の設計と実現, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-184, March 30, 1987.
  46. 西山博泰、他: C−−のYACCによる定義, 筑波大学電子情報工学系、HLLAテクニカルノート、 HLLA-185, March 30, 1987.