メーリング・リスト

共通科目情報処理(実習)、日本語・日本文化学類対象、1998年10月19日

                                       電子・情報工学系
                                       新城 靖
                                       <yas@is.tsukuba.ac.jp>

このページは、次の URL にあります。
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe/nitiniti2-enshu-1998//1998-10-19 /mail-lists.html
あるいは、次のページから手繰っていくこともできます。
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/ipe/
http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/index-j.html
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~yshinjo/
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/

■メーリング・リストとは

電子メールの応用一つとして、メーリング・リスト(mailing list)というも のがあります。これは、一つの宛先に電子メールを送るだけで、リストに登録 されている人全員に電子メールが送られる仕掛けになっています。

メーリング・リストは、ネットワーク・ニュースと似ています。どちらも、1 人が書いたメッセージを大勢の人が見ることになります。次のような点で、メー リング・リストとネットワーク・ニュースは、違います。

◆メーリング・リストは、最初に選ぶ、ネットワーク・ニュースは、後で選ぶ。
メーリング・リストは、普通、自分で加入申請をして始めてメッセージが届け られるようになります。つまり、どのようなメッセージを受け取るかを、加入 申請時に決めていることになります。ネットワーク・ニュースは、加入申請を しなくても読めます。記事を見てから、読むべきニュース・グループを選択で きます。
◆メーリング・リストは、半強制的、ネットワーク・ニュースは自主的。
メーリング・リストのメッセージは、普通の個人あての電子メールといっしょ になって届きます。ですから、個人あての大事なメールを読むついでに、どう してもメーリング・リストのメールが目に入ることになります。ネットワーク・ ニュースの記事は、自分で進んで見にいかなければ、目に入ることはありませ ん。
◆メーリング・リストは、閉じている、ネットワーク・ニュースは開い ている。
メーリング・リストは、リストに登録されている人にしかメッセージが伝わり ません。これに対して、ネットワーク・ニュースでは、関係ない人でも参加で きるものです。たとえば、ipe.question.nitini-2 というニュース・ グループには、他の班の人も、他の学類の人も顔を出しています。
この性質は、よくあるメーリング・リストの性質です。メーリング・リストと いうのは、さまざまな性質のものがあり、それぞれ独自の方針があります。メー リング・リストだから必ずこうなるものとは言えません。

あまりに流れるメッセージの量が多いメーリング・リストでは、ほとんどの記 事は読み飛ばすしかありません。たとえば、「スタートレック」に関するメー リング・リストでは、1日数千のメッセージが流れたという話を聞いたことが あります。

出入り自由なメーリング・リストもあります。こうなると、もはや「閉じてい る」という性質がかなり緩くなります。

ネットワーク・ニュースと相互接続しているようなメーリング・リストもあり ます。つまり、メーリング・リストに流れたメールがそのままネットワーク・ ニュースの記事として読めたり、逆に、ネットワーク・ニュースの記事がその ままメーリング・リストに流れ込んで来たりするようなものもあります。

参加するメーリング・リストが決まったら、次に、自分の電子メール・アドレ スをリストに登録します。このことを、新聞や雑誌などを予約して購読するこ とにならって、 サブスクライブ(subscribe)する ( 購読する入会する 参加する ) といいます。 登録の方法も、メーリング・リストによって違っていて、管理者が手動で行なっ ているものもありますし、特別な電子メール・アドレスに特定の形式で書かれ た命令を含む電子メールを送ると登録プログラムが実行されるようになってい ることもあります。また登録プログラムも1種類ではなく、プログラムによっ て操作方法が違うので、参加申込を出す時には、注意が必要です。

この授業では、世界的に良く使われている 自動登録プログラム majordomo を使います。その他に、fml というのもよく使われています。

登録されると、多くの場合、メーリング・リストでの約束事や自動登録プログ ラムの使い方の説明が送られてきます。この中に、自分の電子メール・アドレ スを削除する方法(退会する方法)も書かれていることが普通です。削除の方 法は、消さないで大事に保存しておくようにします。 削除することを、 アンサブスクライブ(unsubscribe)する ( 退会する ) といいます。

最近の自動登録プログラムでは、勝手に他人のアドレスを登録してしまうとい うことを防ぐために、確認が必要な場合があります。確認なしの場合は、次の ような手順で登録が完了します。

参加したい人				登録プログラム
----------------------------------------------------------------------
(1) 参加申込を送る	−−→		(2) 登録を行う。
(4) 完了通知を受け取る	←−−		(3) 登録完了通知を送る
確認付きの自動登録プログラムの場合、次のような手順になります。
参加したい人				登録プログラム
----------------------------------------------------------------------
(1) 参加申込を送る	 −−→		(2) パスワードを生成する。
(4) パスワードを受け取る ←−−		(3) パスワードを送る。
(5) パスワードを含む
    登録確認を送る	 −−→		(6) パスワードがあっていれば
					    登録を行う。
(8) 完了通知を受け取る	 ←−−		(7) 登録完了通知を送る
このように、確認付きの場合は、1度自動登録プログラムにメールを送っただ けでは、メンバとして登録されないようになっています。つまり、(1) の部分 が偽造されてしまったとしても、(5) をしなければ自分が意図していないメー リング・リストに知らないうちに登録されていたということはありません。 逆に、確認付きの場合には、単に参加申込を送っただけでは登録されないの で、自動登録プログラムからのメールに返事をする形で、もう一度メールを出 す必要があります。

■メーリング・リストの一覧

メーリング・リストは、ネットワーク・ニュースやWWWページ、紙の雑誌や 本で紹介されています。

http://mlnews.com/jp/
小田嶋勝也さんによる「月刊ML紹介」。もともとは、 fj.mail.lists,fj.archives.answersに投稿さ れていたものが、WWWページになったものです。1998年10月ごろには、約1500 のメーリング・リストが紹介されています。
http://www.list.ne.jp/mlworld.html
ML World! 。 1998年10月ごろには、約1000のメーリング・リストが紹介されています。
http://www.yahoo.co.jp/
Yahoo のような検索サービスを提供しているページでは、 WWWページだけでなくメーリング・リストも登録されていることがあります。
news.lists,news.answers
ここで、「Publicly Accessible Mailing Lists」という Subject: の記事を探してください。
◆本、「インターネットでコミュニケーション! -- Mailing Listカタログ」
技術評論社発行の本。 5月20日頃店頭発売。定価1,780円。A5判/492ページ。

■メーリング・リストに参加する時の注意

メーリング・リストに参加する時には、次のような点に注意して下さい。

注意:日本語・日本文化学類でも、メーリング・リストを開設しています。幸 いなことに、日本語・日本文化学類でも、「操作方法」は同じです。つまり、 アドレスを登録したりする方法は、同じです。しかし、「電子メールのアドレ ス」は違います。授業の宿題は、下で説明するメーリング・リストを使ってく ださい。日本語・日本文化学類のメーリング・リストを使った場合、宿題をやっ たことにならないので、注意してください。

一般には、メーリング・リストごとに、「操作方法」は違うものと思ってくだ さい。講義のメーリング・リスト以外のメーリング・リストに参加する時には、 説明をよく読んで、それぞれ指定された方法で操作してください。

■nn2-1998-announce

この授業の連絡のために、次のようなメーリング・リストを作りました。

nn2-1998-announce@top.is.tsukuba.ac.jp
このメーリング・リストには、あらかじめこの講義の受講者と教官、TAのア ドレスを登録しておきました。この電子メールのアドレスにメールを送ると、 そのリストに登録されている人全員に同じ内容の電子メールが届けられます。

このメーリング・リストには、大事な情報を流しますので、少なくとも講義が 終わるまで、退会しないで下さい。

■nn2-1998

もう1つ、メーリング・リストの練習用に、次のメーリング・リストを作りま した。

nn2-1998@top.is.tsukuba.ac.jp

このメーリング・リストには、最初は、誰のアドレスも登録されていません。 各自、自分の電子メールのアドレスをこのメーリング・リストに登録して下さ い。そのためには、次のようなメールを送ってください。これで、自動的にこ のメーリング・リストに登録されます。


----------------------------------------------------------------------
To: nn2-1998-request@top.is.tsukuba.ac.jp
Subject: subscribe

subscribe
end
----------------------------------------------------------------------
このメーリング・リストは、確認付きです。上のようなメールを送ると、次の ようなメールが送り返されてきます。
----------------------------------------------------------------------
Date: Sun, 18 Oct 1998 23:02:28 +0900 (JST)
Message-Id: <199810181402.XAA03770@top.is.tsukuba.ac.jp>
o-Owner@top.is.tsukuba.ac.jp using -f
To: yas@is.tsukuba.ac.jp
From: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp
Subject: Confirmation for subscribe nn2-1998
Reply-To: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp

--

Someone (possibly you) has requested that your email address be added
to or deleted from the mailing list "nn2-1998@top.is.tsukuba.ac.jp".

If you really want this action to be taken, please send the following
commands (exactly as shown) back to "Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp":

        auth 9e24f0e6 subscribe nn2-1998 自分の電子メール・アドレス

If you do not want this action to be taken, simply ignore this message
and the request will be disregarded.

If your mailer will not allow you to send the entire command as a
single
line, you may split it using backslashes, like so:

        auth 9e24f0e6 subscribe nn2-1998 \
        自分の電子メール・アドレス

If you have any questions about the policy of the list owner, please
contact "nn2-1998-approval@top.is.tsukuba.ac.jp".

Thanks!

Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp
----------------------------------------------------------------------
このように、auth という行に パスワード(9e24f0e6)が送られてきます。パ スワードは、毎回違います。このメールに従い、次のような確認を送ります。

----------------------------------------------------------------------
To: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp
Subject: auth

auth 9e24f0e6 subscribe nn2-1998 自分の電子メール・アドレス
end
----------------------------------------------------------------------
すると、次のような登録完了通知が送られてきます。
----------------------------------------------------------------------
Date: Sun, 18 Oct 1998 23:03:50 +0900 (JST)
Message-Id: <199810181403.XAA03781@top.is.tsukuba.ac.jp>
To: 自分の電子メール・アドレス
From: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp
Subject: Welcome to nn2-1998
Reply-To: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp

--

Welcome to the nn2-1998 mailing list!

Please save this message for future reference.  Thank you.

If you ever want to remove yourself from this mailing list,
you can send mail to  with the following
command in the body of your email message:

    unsubscribe nn2-1998

or from another account, besides 自分の電子メール・アドレス:

    unsubscribe nn2-1998 自分の電子メール・アドレス

If you ever need to get in contact with the owner of the list,
(if you have trouble unsubscribing, or have questions about the
list itself) send email to  .
This is the general rule for most mailing lists when you need
to contact a human.

 Here's the general information for the list you've subscribed to,
 in case you don't already have it:

nn2-1998@top.is.tsukuba.ac.jp
筑波大学共通科目情報処理(実習)
日本語・日本文化学類2班のメーリング・リスト
----------------------------------------------------------------------
これで、登録完了です。登録完了通知には、このように、退会するとき (unsubscribeする時)の方法が書かれています。このメールは、消さないで保 存しておきます。

■Majordomo

nn2-1998-announce@top.is.tsukuba.ac.jpnn2-1998@top.is.tsukuba.ac.jp は、両方とも Majordomo という名前のプログラムで運営されています。 Majordomo は、電子メールのアドレスを自動的にメーリング・ リストに登録する機能や、メーリング・リストの説明を送り返す機能、過去の メールを取り出す機能があります。Majordomo と似たプログラ ムとしては、listserv, hml, nml, fml などがあります。

普通の利用者に送られた電子メールは、コンピュータのファイルとして保存さ れます。それを、利用者は、mnews などのプログラムを利用して読み出すこと ができます。

ところが、Majordomo では、電子メールをファイルに保存しま せん。その代わりに、プログラムを実行し、送られてきた電子メールを入力デー タとして使います。たとえば、次のような電子メールを送ったとします。

----------------------------------------------------------------------
To: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp
Subject: info nn2-1998

info nn2-1998
end
----------------------------------------------------------------------

すると、次のような電子メールが送り返されてきます。

----------------------------------------------------------------------
To: 自分の電子メール・アドレス
From: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp
Subject: Majordomo results: Re: info nn2-1998
Reply-To: Majordomo@top.is.tsukuba.ac.jp

--

>>>> info nn2-1998
nn2-1998@top.is.tsukuba.ac.jp
筑波大学共通科目情報処理(実習)
日本語・日本文化2班のメーリング・リスト
>>>> end
END OF COMMANDS
----------------------------------------------------------------------

つまり、電子メールの本文の部分に Majordomo に対する命令 (command)を書くと、Majordomo は、それを実行して結果を返し ます。info は、メーリング・リストの説明を要求する命令です。 end は、命令の終わりを意味します。

Majordomo では、info の他に、次のような命令 を使うことができます。

subscribe ML名 [E-Mailアドレス]
メーリング・リストに参加する。 (メーリング・リストに流れるメールの購読を開始する。) ML名は、メーリング・リストの名前。 ML名-requestという形式にメールを送る時には、省 略可能。E-Mailアドレスは、登録する電子メールのアドレスだが、 普通省略する。省略すると、自動的に From: のものが使われ る。
unsubscribe ML名 [E-Mailアドレス]
メーリング・リストから退会する。 (メーリング・リストに流れるメールの購読をやめる。)
get ML名 ファイル名
ML名」というメーリングリスト に関連した、 「ファイル名」という名前のファイルを送ってもら う。関連したファイルとは、主に過去に流れたメールをため込んだもの (archive)である。
index ML名
get で使うファイルの一覧を調べる。 
which [E-Mailアドレス]
どのメーリング・リストに参加しているかを調べる。
who ML名
ML名」という名前のメーリング・リストに登録さ れている電子メールのアドレスの一覧を調べる。
info ML名
ML名」という名前のメーリング・リストの説明を 送ってもらう。
lists
この Majordomo プログラムにあるメーリング・リストの一覧を 調べる。 
help
Majordomo の使い方の説明を送ってもらう。
end
命令の終了。これより下に書かれた命令や署名は無視される。

★練習問題


↑[日日2班] ←[10月12日] ・[10月19日] →[10月26日] [課題一覧]

[WWWホーム・ページ作り] [サンプル] [mule] [mule/補完] [mule/バッファとファイルの操作] [メーリング・リスト] [indows95のコピー&ペースト]
Last updated: 1998/10/24 20:02:47
Yasushi Shinjo / <yas@is.tsukuba.ac.jp>